モンスターハンター:ワールド #53

バイオコラボ行ってきました( ゚∀゚)

RE:戻り来た生物災害

ターゲットは死を纏うヴァルハザク。
このクエは瘴気侵蝕状態にならない代わりにゾンビ状態にΣ(・ω・ノ)ノ!


ゾンビ状態は体力自動回復や不動効果あったりで一見良さそうだけど、
回避やステップができなかったり回復アイテムなどが使えません。
グリーンハーブは結構あったけどレッドハーブは確かにレアでしたね。



特に大技喰らった訳でもないのに早速ゾンビ状態にw


纏ってる瘴気にある程度触れてるだけでも発症しますね。
ゾンビ状態はハーブを使わなくても一定時間経過で解除されました。
死ハザク自体は普通の個体みたい。
自分は貫通シールドヘビィだったのでゾンビ状態はあまり関係なかったかなぁ。

のそのそ歩いて距離調節して貫通垂れ流すだけなのでw

報酬で「S.T.A.R.S.バッジ」が貰えます。

連戦したけど1枠3個は確定みたい。

マイハウスの模様替え用家具やBGMも貰えました。


EXレオンαシリーズ


ワンセット防具なので部位毎に装備は出来ません。



EXクレアαシリーズ


ワンセット防具なので部位毎に装備は出来ません。



共通のシリーズスキルでサバイバーが発動。

チャームも3種類作成可能。

2つの納品依頼達成でタイプライターとアイテムボックスが。






クリア後ルームサービス猫に話しかけると新ジェスチャーも。

「S.T.A.R.S.バッジ」は全部で17個集めればおkかな?
追加ムービーとかが無かったのは残念だけどゾンビ状態面白かったw
レオンとクレアの防具も全く使えないって程じゃなさそう。
レオン装備に散弾強化が1付いてたので、
試しに散弾シールドヘビィ担いで悉くネル行ってみました。



ちょっと時間掛かりましたが普通に戦えますね♪
クレアは通常弾強化と回避性能なので通常速射ライトとかかな?
どうしても使いたければ重ね着来るまで無理やり使う事は出来そうw






それと2つのイベクエも同時に配信開始されました。
ハンター達の永い夢Ⅱ

ユラユラのオトモ装備が生産できるクエ。
ターゲットはプケプケ亜種で普通のクエでした。
注意しなきゃいけないのは捕獲クエだって事だけ。
報酬で「ユラユラの壷」が貰えます。

EXユラユラネコαシリーズ





ハンター達の永い夢Ⅲ

新しいチャージアックスの生産と、
別のイベクエで作れた「竜熱機関式【鋼翼】改」が強化できるクエ。
ターゲットはパオウルムー亜種とナルガクルガ。
2体同時なのでちょっと面倒ですが、
エリア端で片方に気付かれず1体ずつ相手する事も出来ました。

手前からでも奥からでも可。
まぁ乱戦になっても互いに怯ませあって10分位で終わるけど。
兎に角ウルムー亜種の睡眠がウザイので睡眠無効は必須ですね><

乱戦になると寝かされまくってナルガ可哀想w
報酬で「黒鷲の図面」が貰えます。

ダークイーグル → 雷光のダークイーグル

爆熱機関式【銀翼】

*生産素材は下位のイベクエ「ハンター達の永い夢」の報酬。
あ、そういえばネコの生物博士が修正されて
モギー大変かと思ってたらめちゃくちゃ出たんだけど(; ・`д・´)


6箇所回って5箇所に居たんだが偶然なのかなぁw?